今にみてろよドットコム
2024年06月11日(火)

今にみてろよドットコム

新着ニュース30件






























プレスリリース
トップ » プレスリリース » 株式会社エムディー

福岡県久留米市の株式会社樋口建設が、<住宅リフォームエキスパート>増改築相談員の資格更新を5月8日に公式ウェブサイトで報告
2024年5月17日 株式会社エムディー
Yahoo!ブックマーク  iza del.icio.us Googleブックマーク Flog newsing Buzzurl Choix  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

増改築相談員は、公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターが管轄する、住宅リフォームに関する専門的な資格。技術的な知識と、消費者からの相談に必要なコミュニケーション能力を併せ持つことを示します。きめ細かく相談しながらリフォームを進めたいと考える方にとって、依頼時の安心材料となれば幸いです。

住宅の修繕やリフォーム工事などを手がける株式会社樋口建設(本社:福岡県久留米市、代表取締役:樋口 國廣)は2024年5月8日(水)に公式ウェブサイトを更新し、当社建築士の新原 円香が<住宅リフォームエキスパート>増改築相談員(以下、増改築相談員)の資格を更新したことを報告しました。専門的な知識を持つ増改築相談員として、お客様の希望を実現する住まい造りに引き続き励んでまいります。

▼ 「<住宅リフォームエキスパート>増改築相談員資格更新」(株式会社樋口建設 公式ウェブサイト):https://otasukekun.jp/blog/2257/


■住宅リフォーム工事に関する専門的知識があることを証明する、増改築相談員資格を更新
増改築相談員とは、住宅リフォームに関する技術的な知識と、消費者からの相談に必要なコミュニケーション能力を併せ持つ、住宅リフォームの専門家です。資格の取得には、住宅の新築工事またはリフォーム工事に関する5年以上の実務経験に加えて、公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターが企画する研修の受講と、考査への合格が必要です。有効期間は5年間で、資格を更新する際にも更新研修および考査が行われます。

本制度は1985年(昭和60年)度から始まり、現在、全国で約8,500人が増改築相談員として登録されています。住宅のリフォームを考えている方からの相談に誠実に対応し、具体的な計画や見積もりを行えること、新しい技術や知識を有することを示す資格です。


■専門知識を持つ増改築相談員への相談で、増加する違法リフォーム契約の防止を
独立行政法人国民生活センターでは、訪問販売によるリフォーム工事や点検商法の相談件数が年々増加していることを受け、注意喚起を行っています。PIO-NET(全国消費生活情報ネットワークシステム)に登録された相談件数を見ると、訪問販売によるリフォーム工事に関する相談は、2020年度には8,786件だったものが、2022年度には10,076件に増加。点検商法に関する相談は、2020年度は7,024件だったのに対し、2022年度は8,133件に増加しています。

代表的な事例としては、「訪問販売で不要なリフォーム工事の契約を急かす」、「点検を装って来訪し、不安感をあおって商品やサービスを契約させる」などが挙げられます。これらの悪質な業者の被害に遭わないためにも、住宅リフォームを検討するにあたっては、広い視野と専門的な知識を持つ業者に相談し、本当に必要な工事かどうかをじっくり考えることがおすすめです。

樋口建設では、新原 円香が増改築相談員として登録しています。当社はこれまで、新築から増築工事、リフォーム工事全般について、建物の間取りや動線を考慮し、お客さまの希望を実現してきました。今後とも、大工歴45年の新原 芳英とともに、安心・安全で快適な住まい造りをサポートしてまいります。

▼ (参考)「訪問販売によるリフォーム工事・点検商法」(独立行政法人国民生活センター):https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/reformtenken.html


【株式会社樋口建設について】
本社:〒830-0063 〒830-0063 福岡県久留米市荒木町荒木1979−14
代表者:代表取締役 樋口國廣
設立:2015年5月(創業:1982年1月)
電話番号:0942-27-2308
URL:https://otasukekun.jp/
事業内容:新築、リフォーム全般、塗装工事


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社樋口建設
担当者名:新原 円香
TEL:0942-27-2308
Email:madoka@otasukekun.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ