今にみてろよドットコム
2024年06月13日(木)

今にみてろよドットコム

新着ニュース30件






























プレスリリース
トップ » プレスリリース » 株式会社ペンシル

【5/30|オンライン|無料】自社EC vs 海外展示会:グローバル市場進出の最適戦略は?
2024年5月20日 株式会社ペンシル
Yahoo!ブックマーク  iza del.icio.us Googleブックマーク Flog newsing Buzzurl Choix  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

主に台湾や東南アジアにおける越境EC、進出ECをサポートしてきたWEBコンサルティング企業であるペンシルと、日本メーカーの世界各国への貿易業務をワンストップで支援してきたSTANDAGE社が共催する、事業責任者・海外担当役職者向けの無料オンラインセミナー「自社EC vs 海外展示会:グローバル市場進出の最適戦略は?」のお申し込みを受け付けています。講師はペンシルの海外事業部立ち上げを経て現D2C事業部ゼネラルマネージャーの関 洋祐と、STANDAGE社のセールス/事業開発の統括の加藤 大介氏が務めます。5月30日(木)17:00〜18:00のセミナーに加え、時間の許す限り登壇者とのQ&Aも含むアフタートークセッションもございますので、ぜひお気軽にお申し込みください。

セミナー概要

自社EC vs 海外展示会:グローバル市場進出の最適戦略は?

グローバル展開を成功させるための鍵は何か?自社ECサイトと海外展示会の利点と戦略を徹底比較!

本セミナーでは、急速な円安進行を背景に、日本製品の海外市場への販路拡大を図りたいメーカー様を対象に、最新の市場動向や成功事例をもとに、どの販売戦略が最適かを探ります。

自社ECサイトと海外展示会、それぞれのメリット・デメリットを専門家が解説。

・コロナ禍以前に盛り上がった「越境EC」は現在どういう状況になっているのか?
・中国、アジア、北米、ヨーロッパ、アフリカ、今はどの地域への展開が今後の鍵になるのか?
・ディストリビューターを介した海外展開と、自社ECを構えた越境・進出EC、どちらが勝ち筋なのか?
などについて、講師陣が事例も踏まえてディスカッションを行います!

・円安なので海外販売にチャレンジしたいけれど、何から始めればいいかわからない
・社内に専任の部門や担当者がいるわけでもなく、ノウハウや知見がある人材もいない
・今までに海外チャレンジをしたことや検討したことはない
という方でも、少しでも海外展開に興味があればぜひご参加ください!

開催概要

日時:2024年5月30日(木)17:00~18:00
(その後、時間の許す限りオーディエンス参加型のアフタートークあり)
場所:オンライン配信(Zoom使用)
参加費:無料
定員:100名 ※事前登録制
主催:株式会社STANDAGE・株式会社ペンシル
注意事項:タイトル・講演内容などが変更となる場合もございます。予めご容赦ください
お申し込み:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_zmGwUsDwRqCbRhP7fdIgOg


講師プロフィール


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMDAxOCMzMzY4NTMjMjAwMThfeWhnRnlrYXFUVS5wbmc.png ]
株式会社STANDAGE
セールス/事業開発 統括
加藤 大介(かとう だいすけ)氏
2016年に名古屋大学文学部人文学科英語学専攻を卒業。
新卒で兼松株式会社へ入社し、自動車・自動車部品や建機等の貿易、海外出資会社との協業業務に従事。BtoB貿易分野のDXの遅れと可能性を確信し、2022年7月に株式会社STANDAGEに参画。
現在はセールス/事業開発の統括として、ユーザー・協業パートナーの開拓、事業化を推進している。

株式会社ペンシル
D2C事業部 ゼネラルマネージャー
関 洋祐(せき ようすけ)
2015年ペンシル入社。2017年海外事業部設立・シンガポール法人DMTT設立。2021年海外事業部をD2C事業部に発展的解消し、国内メーカー・D2Cブランドの成長支援に従事。
コロナ禍を経て、改めてD2Cブランドの海外展開の相談事例が増えており、海外展開について伴走支援をしている。

セミナーお申し込み

下記よりお申し込みいただけます。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_zmGwUsDwRqCbRhP7fdIgOg


株式会社ペンシルについて

株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ