今にみてろよドットコム
2025年05月05日(月)
 今にみてろよドットコム

ビヨンセが10日で8キロやせたレモネードダイエット

新着ニュース30件






























ビヨンセが10日で8キロやせたレモネードダイエット

このエントリーをはてなブックマークに追加
ビヨンセダイエット
ビヨンセが映画「ドリームガールズ」を撮る前に行い注目を浴びたマスタークレンザー(The Master Cleanser)とは10~40日間レモネードだけで生活するものです。
断食
マスタークレンズ、ビヨンセダイエット、レモネードダイエットとも呼ばれます。

長期間の断食になるので細心の注意が必要です。医師の指導の下行うことをお勧めします。あくまでもご自身でご決断をし責任を持って行ってください。


レモネードのレシピ
海外のサイトsavvy-dietsによると
天然水 280g
レモン半個(大さじ2杯程度の果汁)
純粋なメープルシロップ大さじ2杯
唐辛子粉小さじ10/1杯

【以上を1日6~10杯飲みます】


同時に行うのが内服浣腸(塩水洗浄)
朝起きてすぐ1リットルの常温の天然水に10ml(小さじ2杯)の天然塩を入れて一気に飲みます。胃が空っぽの時に行います。

血と同じ塩分濃度なので成功すれば腎臓は水分を吸収せず、塩分も吸収されません。1時間~2時間程度痛くない下痢の状態になり、便を全て出します。効果がない場合は塩分の濃度を調節します。

比率を変えなければ飲む量を減らしてもよいそうです。断食中は毎日行うのが推奨されますが、出来ない場合は出来る限りの日数で可能です。

胃が空っぽの時に行わないと、胃に残っているものと一緒に消化されてしまいます。1リットル一気に飲まないと効果が出づらいようです。


方法、日程
1、ダイエットを始める10日位前から菜食、小食、低刺激の食事を心掛けます。刺激物(カフェイン、アルコール、タバコ)を避けます。

2、前日の就寝前にハーブティを飲みます。

3、1日目朝すぐに内服浣腸を行います。便が出尽くしたらレモネードダイエットを行います。就寝前にハーブティを飲ます。

4、10~40日間これを繰り返します。(ダイエット中にこれまでの食事を見直し、ダイエット後の健康的な食事の計画を立てるとリバウンドを防げるでしょう)

5、ダイエット終了後は徐々に食事を戻していきます。


ダイエット後の食事

1日目はオレンジジュースで過ごします。2日目もオレンジジュースで過ごし夕食は野菜スープ(薄味の消化の良いもの)を摂取します。

3日目の朝はオレンジジュース、昼は野菜スープ、夜は野菜サラダや果物を食べます。後は適宜通常の食事に戻します。

肉、魚、卵、パン、パスタ、お茶、コーヒー、牛乳などは避けます。 調子が悪ければレモネードダイエットを続けながら食事を徐々に通常のものに直します。


2~3日は副作用が現れやすい
始めて2~3日は副作用が現れやすく頭痛、吐き気、嘔吐、疲労感、神経過敏のような症状が出るそうです。特にカフェインやタバコを摂取する人に副作用が現れやすいようです。

これは体の毒素が排泄されているで、これを超えると後は楽になりエネルギッシュになるそうです。やはり医師の管理の下行うのが賢明です。

激しい運動は避け、ヨガやストレッチや散歩程度にしておきましょう。
断食

参考文献Burroughs, Stanley. The Master Cleanser. Burroughs Books, 1976


外部リンク

www.savvy-diets.com
altmedicine.about.com

Amazon.co.jp : 断食 に関連する商品
  • あのモデルのファスティング方法を調査!(5月27日)
  • 断食は食事を取らない事だと思ってませんか(2月16日)
  • 断食の後の注意(2月11日)
  • 断食で頭が良くなる?(9月3日)
  • 断食、何から始めればいい?(6月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->