今にみてろよドットコム
2025年05月05日(月)
 今にみてろよドットコム

断食とレプチンとダイエット効果

新着ニュース30件






























断食とレプチンとダイエット効果

このエントリーをはてなブックマークに追加
レプチンとは
ジャクソン研究所で突然変異する太りすぎのマウスから、後にレプチンと名付けられるホルモンが関係している事を発見。
断食
通常のマウスがレプチンにという脂肪細胞を持っていたのに対して、突然変異する太りすぎのマウスはレプチンが不足しました。

このレプチンが不足している太りすぎのマウスにレプチンを注射すると、このマウスは通常の肥満レベルに戻りました。

このまま人間には当てはまりませんが、人間においてもレプチンは食べる量と関係が有るようです。
体脂肪とレプチンは相関関係にあり
体脂肪が低いほどレプチンのレベルが低く、体脂肪が高いとレプチンのレベルが高くなります。

ちょっと分かりづらいのですが、不足しているレプチンを補給するとレプチンのレベルが低くなり結果的に体脂肪が低くなるという事のようです。

レプチンは重要なホルモンですが、ダイエット効果を期待できる万能の細胞では有りません。なぜならば、レプチンは非常に複雑なホルモンですので単純に効果を期待できません。
断食はレプチンに良い影響を与える
肝心な点は、短期間の断食が一般的にレプチンのレベルを鋭く低くさせるという事です。断食とレプチンの関係はダイエット産業では注目されています。

レプチンというホルモンが将来的には肥満やメタボを防ぐ常識となる日が来るかもしれません。

筋肉トレーニングと組み合わせた断続的な断食を行う事はあなたの体脂肪率をへらし、痩せる最も効果的で単純な方法の1つです。

海外でも短期間の継続的な断食が注目されていますね。やはり長期間の断食は敷居が高いようで、短期間の断食なら気楽に出来ますし安全性も高いようですね。

外部リンク

www.jax.org
Amazon.co.jp : 断食 に関連する商品
  • あのモデルのファスティング方法を調査!(5月27日)
  • 【前編】ダイエットの効果をグンッとあげる10個の技(5月3日)
  • 断食は食事を取らない事だと思ってませんか(2月16日)
  • 断食の後の注意(2月11日)
  • 断食で頭が良くなる?(9月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->