食事メニューを撮影するだけでカロリーがその場でわかる!
2011年10月4日から千葉県幕張メッセで開催されていた「CEATEC JAPAN2011」で、携帯端末で撮影した食事メニューの画像を送信するだけでカロリーを知ることができるサービスをNTTドコモが参考発表しました。
スマートフォンなどのカメラで撮影した食事メニューの写真を専用サーバへ送信すると、その内容に相当するメニュー候補一覧が最大10件まで表示されるものです。候補一覧にはメニュー1人前あたりのカロリーが明記されるしくみです。
お手軽レコーディングダイエットの効果も期待
これは、NTTドコモが現在商用化を検討している「食品画像解析技術」を用いたサービスです。解析されたメニューは、自分の食事の記録としてカレンダーに登録することもできます。食事メニューの名前も自由に編集が可能です。
自分の食べたものをすべて記録する「レコーディングダイエット」は、その手軽さで話題になりましたが、画像とカロリー数値つきで食事を記録できるこのサービスは、さらに効果が期待できます。
食事一回あたりのカロリー表示だけではなく、朝食、昼食、夕食と、一日に食べたメニューの総カロリーも記録することができるので、計画的にダイエットを行いたい人にとっては強い味方となりそうです。

NTTドコモ「食品画像解析技術」
http://docomo-exhibition.jp/cj2011/pc/navigategirls/detail_13.html