デザートプラス○○○
ダイエット中でも甘いものを止められないあなたに朗報だ。やはりある程度節制することは、大事になってくると思うのだが、頑張っているのだから、たまにはご褒美を与えてもいいのではないだろうか。
そんな時は、「糖分の吸収を抑える働きをしてくれるギムネマ・シルベスター」をデザート後に摂取してみるのはどうだろうか。(
Gymnema sylvestre R.Br By lalithamba)
ヒンディ語で「ギムネマ・シルベスター」の意味は「砂糖を壊すもの」
まずギムネマ・シルベスターとは?インド原産のガガイモ科ホウライアオカヅラ属のハーブでギムネマに含まれるギムネマ酸が、
肥満予防や糖尿病のコントロール、虫歯予防などの効果を発揮してくれるのだ。ちなみにインドの古典的医学書「アーユルヴェーダ」では「余分な糖を壊す植物」として記され2000年以上も昔から、糖尿病の民間薬として使用されている。
ギムネマシルベスタの有効成分であるギムネマ酸は、ギムネマシルベスタの葉から抽出された成分です。ギムネマ酸は甘味を感じさせなくさせるだけでなく小腸から糖分の吸収を抑制しますので糖分を取らないのと同じ効果が期待できます。
また植物繊維と似た働きをして便の量を増やし腸内通過時間を短縮するなど便秘にも効果があります。
(引用部分 サプリクラブ.comより)
※妊娠中・授乳中の女性は服用を避け、糖尿病の治療で糖尿病治療薬(インスリンなどの血糖値を下げる薬)を服用している人は医師と相談の上摂取する事。
※知られている副作用としては、鉄分の吸収阻害が考えられているため、貧血などの病気の治療目的で鉄分サプリメントを服用している人も医師に相談する必要がある。
(
High tea By aloadofphotos)
ギムネマの取り入れ方は、「ギムネマ茶」や「ギムネマ粉末」や、ギムネマ単体ではなく、複数のダイエット成分が配合されたタブレットタイプのサプリメントから摂る方法など様々だ。
ちなみに味の方は、苦味が効いているので、お茶で摂る場合は、ティーバックなどの浸しすぎには注意が必要だ。粉末タイプの場合は、オブラートに包んで摂るのも手だろう。
本日のダイエット格言
自分で自分のことを考えないで
他に誰が
考えてくれるというの。
-シンディ・クロフォード(スーパーモデル、女優/アメリカ)
【あわせて読みたい記事】
ダイエット中に飲みたいティーリスト
マイクロダイエットネット
http://microdiet.net/diet/000301.htmlギムネマシルベスタの効果
http://health-food.holy.jp/blog/archives/2010/08/post_320.htmlサプリクラブ.com ギムネマシルベスタ
http://www.suppleclub.com/main/shouhin/1005.html名言ソムリエ
https://twitter.com/unisabure/status/172352522294542336